★ 当ブログご案内 ★
最新の記事
カテゴリ
全体 いらっしゃいませ な話 もかっち な話 トミー な話 ミック な話 姫華 な話 紫音 な話 カイル な話 千鈴 な話 蕾夢 な話 瑠羽 な話 ニャンズ な話 他所ニャン な話 ノラニャン な話 ネコキャラ な話 ニャンコ的健康覚書 ど~が な話 花鳥風月 な話 思い出フォト な話 ペット な話 ネットキャラ な話 アニメ な話 ニュース な話 サルメモ 以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by nijineko-goten
| 2011-02-06 23:43
| 千鈴 な話
▲
by nijineko-goten
| 2011-01-23 23:29
| 千鈴 な話
デジカメの電池を充電してセットし直してたら、
日頃はカメラを向けただけでソソクサッと逃げる千鈴が珍しく、 たまには私も撮りなさいよね~モードで近寄ってきたので、 がっつり撮って差し上げた。 ![]() でも、こっちまで元気が湧いてきそ~~♪ヽ(=´▽`=)ノ そういや、これで今月の画像に全ニャン出揃ったのかな。 思えば・・・ 2008年にトミー、2009年に蕾夢、そして2010年の今年はミックを喪くして、 3年連続で悲しい1年を過ごしてきたんだよね。 来年は是非とも、全員健康でこの同じ日を迎えられますように☆ おかーさんも、ケムシ退治で転ばないようにするからね~~ (笑) ▲
by nijineko-goten
| 2010-12-30 23:56
| 千鈴 な話
というか、ワタシのドガログ投稿初挑戦というか...f(^^;)
他愛もないワンシーンですが、まぁ見てやってくだされ。 ▲
by nijineko-goten
| 2008-08-22 18:48
| 千鈴 な話
このあたりの日記は、若干 日付をさかのぼって書いているので、そこんとこよろしく~ (苦笑)
ってことで、これは5月4日の日記です、ぜったい (笑) ![]() かの千鈴お嬢様が、ひっっっさしぶりに、屋根から落ちてくれた。(;^_^A このところ、さほどベランダや屋根遊びに執着してなかった千鈴が、 この日の好天に浮き立つように、屋根に登っていったのは気づいていたが、 好天の昼間であれば視界も良好、瓦も乾いているから、 足を踏み外したり滑らせることもなかろ~と、 屋根から落ちる心配なんて、まったくしてなかったんだよね。 ところが、そう思って30分もしたとき、GWだってのに仕事に勤しんでたワタシの耳に、 突然、聞き慣れたような (苦笑)、家の外で何かがどこかから落ちた音が。 咄嗟に、千鈴が落ちたんだ!と判断して、まずはベランダに急行。 そこから庭に向かって声をかけると、か細いが、ニャォ~~ンと応える声がする。 ウチの屋根 ⇔ 隣家の屋根を跳躍中に落ちたのか、ウチの屋根 → ベランダ降下中に落ちたのか、 いずれにしても、ウチの庭にいてくれるなら、過去の経験からして、 マイ寝室から家の内部に続くサンルームのドアを開けとけば、自分から入ってきてくれるだろう。 念のため玄関方面を見に行くと、あれっ、玄関脇のチャリ置き場から庭方面に逃げてく千鈴が? とくにケガはしてないようで安心したけど、庭からこっちまで自分で回ってきたんだとすると、 落ちたショックよりも、外をウロつくことに興味を覚えちゃったのかなぁ。 だとしたら、マズいぞこりゃ、過去の経験が役に立たなくなるかも~~~!Σ( ̄ロ ̄lll) とりあえず、ドキドキハラハラオロオロしながらも、 他のニャンズをそれぞれ部屋やベランダに隔離して、2階リビングで待つこと30分。 トコトコと階段を上がってきた千鈴を、何気な~くリビングのドアを開けて迎え入れ、やた~っ! 入れ替わりに階下へ降りてサンルームのドアを閉め、ニャンズご一同様を元に戻して、 あっさり一件落着☆(´▽`) ホッ でだ。 昨日は、これで終幕、ギリギリセ~フとか思って喜んでたんだけど、 今日、2階のニャンズ御用達プランターデッキから何気に下 (玄関方面) を見下ろして、絶句! チャリ置き場の屋根が、バッコシ割れちゃってるじゃな~~~い!(汚いのはご容赦w) ![]() ![]() ![]() つまりこういう←ことか?(玄関側を横から見た図) こっち側って、ウチの屋根から飛び移るようなターゲットは何もないのに、なぜ飛んだ~千鈴!? カイルはよく、屋根の縁ギリギリに来て下を見てたりするけど、こっから落ちたことはないがなぁ。 もしかして、単に鈍くさすぎるのか、千鈴!? お母さん、そんな子に育てた覚えはありませんよっ。 と言っても、落ちたもんは落ちたもんだ。 無事に拾えてよかったなぁ。(苦笑) いやまったく、チャリ置き場の屋根の惨状を見て、改めて千鈴の様子をじっくり観察したけれど、 切り傷ひとつ負ってないようで、安心しなおすやら呆れるやら。 屋根のほうは、とりあえず、家にあった薄い塩ビシートを載っけて補修、ってか一時しのぎしたけど、 カーポートと同じ材質なんだよねぇ、このチャリ置き場の屋根って。 割れちゃったアクリル板1枚の取り替えって、一体いくらくらいかかるんだか~~ ( p_q)シクシク ▲
by nijineko-goten
| 2006-05-04 23:44
| 千鈴 な話
![]() その1つにしてあった誰かのウ○チに、なんか白くて細い、 ちょっと太めの糸状のものが...Σ( ̄□ ̄ll)ガーン! ま、まさか!? ウチでは就寝時、マイ寝室に来る寝室組 (姫華 ・ 紫音 ・ カイル ・ 蕾夢) と、2階のリビングに居残る組 (トミー ・ ミック ・ 千鈴) の2派に分かれ、 2階踊り場のトイレは当然、リビング居残り組の3ニャンズしか使わない。 でもって、その踊り場にはニャンズ用トイレが2つ並べてあるのだが、 3ニャンズとも、それぞれ好みの場所があるようで、 件の、つまり糸状のナニがナニだった場所にするのは、どうも千鈴みたいなんだよねぇ。 もしそうだとすると、千鈴ってば、今年もまたムシ退治しなきゃいけないってことぢゃん。 なんでなんで~~、室内飼いなのに、なんでそう毎年ムシが湧いちゃうわけ~? 2003年の保護後に1回目の駆除、2004年11月が2回目、で 去年の7月が3回目。 たしかにベランダから庭に落ちたりしたこともあったけど、庭にいたのって5~6時間程度だし、 それで何か口にしてムシが湧くっていうんなら、外出可のコなんて大変じゃない。 でも、以前外出可だったトミーやミックだって、めったなことじゃムシなんて湧かなかったよ~。 ってか、毎年、予防接種時に検便してるけど、ムシがいたことなんてなかったのに、 なんで千鈴は毎年毎年ムシが出るんだか...も、もしかして、飼ってますぅ?(;^_^A とにかく、今度 「これは千鈴のブツだ」 ってのがはっきりしたら、 いちおう病院で検査してもらわなきゃね。 え~~ん、既にして気が重いよ~~~ (=T ェ T=) ▲
by nijineko-goten
| 2006-03-30 23:44
| 千鈴 な話
|
ファン申請 |
||